未分類
0076

NHKの正式な名称は?

NHKとは日本で唯一の公共放送を行う放送局。その正式な名称は日本放送協会(にっぽんほうそうきょうかい)。NHKとは、これをローマ字で表記(NIPPON HOSO KYOKAI)した際の略称で、日本放送協会はこれを正式に採用している。

この略称が使われるようになったのは米国(連合国・GHQ)が日本を占領統治していた戦後のこと。占領統治が始まった当初は、米軍関係者は日本放送協会を英語でthe Broadcasting Center of Japan(日本放送センター)と呼んでいたそう。そのため、正式に日本放送協会の略称を決めることになった際に、英語読みの略称であるBCJを推す声もあったそう。しかし、米軍内で放送を担当していた部門(CIE)はローマ字読みの略称であるNHKを提案。最終的にはNHKで決まった。

参考元:NHK-質問集トップ-NHKについて-組織・理念・経営-公共放送とは何か/参考元:NHK-質問集トップ-NHKについて-組織・理念・経営-NHKとはどういう事業体なのか/参考元:NHK-NHKのご案内-NHKの概要/参考元:ひろしま就活応援サイト「GO!ひろしま」-日本放送協会(NHK)/参考元:excite.ニュース-ラジオライフ.com-なぜ「NHK」の略称だけローマ字表記の頭文字?

コメント

タイトルとURLをコピーしました